投稿

12月, 2022の投稿を表示しています

ありがとう

イメージ
皆様 お早う御座います。 祥衣です。 今年も残りわずかとなりました。 皆様もきっと新しい年を迎える準備を粛々と進められている事と思います。 私も恒例となっています《迦音・須弥塾》 【自己の真の友となる旅   冬至感謝想起詣 𝙸𝙽 宮島】に参加してまいりました。 今年の宮島は何十年ぶりと大願寺のご住職も仰るほどの雪となりました。 一面降り積もった雪にお化粧された社殿はそれはそれは美しかったです。滅多に出会えない風景に出会える事も《迦音》アルアルのひとつですね❣️ 2日間の行程の中には他にも沢山の《迦音》アルアルがありました。 まず、天候に恵まれた事。 皆で弥山に登拝している間は雨も止み晴れ間も出て温かくさえ感じる瞬間がありました。 道中も奇跡的なタイミングで出会えた人や山頂には待ってました!と鹿さんが! 大願寺でご住職からお聴きするお話の内容は「美怜先生!裏で打合せしてましたよね?!」と疑う程の内容に全員びっくり! 後で皆で大いに盛り上がりました。 《迦音》での学びに参加し続けていると本当に多くのシンクロニシティや自分の中での微細な気づきが様々な場面で起こってきます。 特別ワークの内容や道中の何気ない会話の中にも、目にする景色や温度、光、香りの中にも自分を解放するきっかけが溢れている事に気が付き出すと、もう止められなくなってきます😊 今回御一緒出来た皆様、本当にありがとうございました。 今回の旅で私も含め参加者全員が、テーマの通り「自分の最良の友」となれる気づきがあったと思います。 頂いた沢山のギフトを大切に来年も張り切って歩みたいなと思える旅でした。 最後までご覧頂いてありがとう御座いました。 富沢祥衣        ꧁ ❄️☃️❄️🫧⛄️🫧❄️☃️❄️꧂ 皆様今年一年アンバサダー活動に温かいご声援有難う御座いました。 誠に勝手ながら下記の通り年末年始のお休みを頂戴致します 2022年12月28日~2023年1月10日まで お休みの間に頂いたお問合せにつきましては休暇明けのご連絡になりますのでご了承くださいませ。         ꧁ ❄️☃️❄️🫧⛄️🫧❄️☃️❄️꧂ Instagram Twitter 公式LINE YouTube

旅を終えて

イメージ
こんにちは 迦音アンバサダー北原千楓です。 このブログを宮島から帰路の電車の中で書いています。 今日のブログは宮島の旅を時系列でお伝えしたいと思います。 私はお参り前日の21日から宮島に向かいました。 広島駅では待ち合わせした訳ではないのに 参加者の方にたまたま出会ったりと、 うれしい奇跡から始まりました。 22日は弥山登拝から始まります。 前日大雨だったので天気が心配でしたが 青空が広がるいいお天気。 皆様と久しぶりの再会を喜び、 ケーブルカーに乗るのに並んでいたら、 去年たまたまお話ししたおばあさんと再会。 びっくりして「いつも登ってるんですか?」 と伺うと「たまに」という返答。 去年に引き続き同じ日に登拝するなんて、 すごい奇跡ですよね。 その後弥山にある御山神社でお掃除。 参加者の皆さんが手際よくお掃除されたおかげで とてもきれいになりました。 皆さんで祝詞を奏上した後の写真がこちら。 美しいですね。 その後虚空蔵菩薩さま、不動明王さまへ手を合わせ、三鬼堂では冬至の太陽に向かってみなさまと瞑想。 自然と涙があふれるあたたかい時間でした。 無事に登拝が終わり、ケーブルカー駅に戻ると 天候が悪くなってきたので、 私たちが乗るケーブルカーが最終便との話。 寸前のところでケーブルカーで下山することができました。 ケーブルカーに乗っていると、 強風に加え雪まで降ってきました。 でも海の向こうは晴れていて虹が出現! その後の スペースライブ でも話したのですが、 今回の弥山では全ての天気を体験しました。 どんな天気であっても良い悪いはなく、 諸行無常なんだなと感じさせてくれる出来事でした。 午後は「自己の真の友になる」というワーク。 内容はここでは伏せますが、 自己肯定感の低い私ですが、 自分の良さに気付き、それを認めることが出来るようになりました。 そして本日。 いよいよ厳島神社正式参拝です。 昨日のワークを元にした自分なりのアファメーションを紙にしたため、 厳島神社の神様に宣言をするという宿題が出ています。 今日の宮島の天気は雪! 地元の方がこんなに雪が降るのも珍しいとおっしゃるほどの雪です。 いつも厳島神社の美しさには圧倒されますが、 雪化粧した厳島神社は筆舌に尽くしがたい美しさ。 こんな雪景色の中での正式参拝。 それぞれがちゃんと誓いを立てることが出来たからか、

イメージ
皆さん、こんにちは。 迦音アンバサダーの南条真凪です。 明日からの感謝想起詣に参加するため広島に来ております。 先日、産土・氏神神社にも旅のご報告に伺いましたが結婚式が執り行われていました。 最近は曜日関係なく伺うと結婚式が執り行われていることが多く、幸せが溢れる空間、時間を共有させて頂けることに感謝です。 今年も残すところ10日。 皆さんにとってどの様な年でしたか? 私はリアルを味わい、体感する喜びを思い出した1年です。 楽しい思い出ばかりですが『色』を意識することにも楽しさを感じました 旅先でもたくさんの色に出会いました。 皆さん青と聞いてどんな色が浮かびましたか? 私が今年感動した青はこちらです。 美瑛 青い池 飛行機から見た沖縄の海 最後の1枚は飛行機がすごく揺れて不安もありましたが、窓から見える景色と隣の席に座っていたお子さんの無邪気な笑顔に私は救われました。 緑もリラックス出来ますね。 手を差し出すと蝶々も遊びに来てくれました。 最近は赤を意識しているため赤いものに目がいきます。 真っ赤に出会えて嬉しく撮影した1枚。 色を意識すると洋服選びも変わってきます。 白、黒、グレーの服ばかりだった私ですがタンスの中もカラフルになりました。 ピンクのセーターを購入し初めて着た時には恥ずかしさもありましたが、意外に似合うかも!と自画自賛することも。 皆さんも私にはちょっと…と感じている色にもぜひチャレンジしてみてくださいね。 色ではありませんが、私が嬉しかったリアルな体験の1つは奈良のリトリートで皆さんと一緒にワンネスヨガをしたことです。 オンラインでももちろん心身のリラックス、強化を行うことが出来ますが美怜先生に実際にサポートして頂いて限界の一歩先まで身体が伸びる心地よい痛みを味わえたことはとても嬉しかったです。 9月に開催された奈良でのリトリートも昨日のように感じますがもう年末。 宮島でもTwitterスペースライブを開催します。 開催時間については明日Twitter、Instagramでお知らせさせて頂きます。 ぜひお聞きくださいませ。 最後までお読み頂きありがとうございました。 迦音アンバサダーの活動もぜひご覧くださいませ。 Instagram Twitter LINE公式アカウント 皆様に笑顔が溢れる日々になりますように。 南条真凪

声を伝える工夫

イメージ
みなさまこんにちは。 迦音アンバサダー歌奏です。 いよいよ今週末はクリスマス! 子供たちみたいにサンタクロースにプレゼントをもらえる訳ではありませんが、 家のリビングにクリスマスツリーを飾って、いつでもサンタクロースさんをウェルカムしております笑 クリスマスが近づくとウキウキワクワクしてまいりますね。 今月は、地域の子育て支援ボランティア活動のクリスマス会や、自分の歌の講座でクリスマスソングを沢山歌うので、開催にむけて毎日歌の練習をしております。 本番は、まだマスクをつけて歌わなくてはならず、マスクをつけることが苦しくてつらいときもあります。 けど、そういえば、我が子の小学校の音楽会もみんなマスクをつけており、苦しいだろうによく6曲とか7曲をマスクをしたまま 大きく美しい歌声で歌えたなーとか、 思えば、小学校の先生は、毎日ずっとマスクをつけたまま授業せねばならず、なんと息苦しいことだろうに、、、マスクをつけたまま長時間お話しなければならない方々に思いを馳せております。。。 私も、マスクをつけたままでも周りの方に伝わりやすい声が出せるようにお腹から声を出せるように、腹筋を鍛える発声法もあれやこれや工夫して勉強しています。 今日は、そのひとつ。 リップロールを紹介したいと思います。 リップロールは、ボイストレーニングにおける基礎的な練習の 1 つで、閉じた唇に息を吐き、プルプルと震わせながら発声することを指します。 リップロールは、吐く息の量を常に一定に保つ必要があります。 息の量をコントロールしなければならないことから、マスターすれば場面や話す言葉に応じて最適な息の量、つまり声量がつきます。 凝り固まった口元や喉の奥を開く作用があるだけではなく、全身のリラックスにも効果的なトレーニングです! 深い呼吸を意識することで、自律神経が整いやすくなります。 自律神経は副交感神経と交感神経で形成されており、この 2 つのバランスが整うと幸せホルモンが分泌されてリラックス状態になります。自然に肩の力も抜けて発声がしやすくもなります。 音を出す時間は、特に決まっていません。 そのため、長い練習と短い練習とどちらも行ってみるのがおすすめです。 長く音を出すときは 10 秒〜 15 秒、息を吐き続けます。 短く音を出すときは、一瞬だけ息を吐き出し、止めることを何度も繰り返します。 音の

文明の力

イメージ
こんばんは!迦音アンバサダー陽万莉です。 突然ですが、皆さんはお料理は得意でしょうか?私は正直、苦手なんです。 独り暮らしの時も自炊は、ほとんどせずに過ごし、妻になり母になり、料理も頑張りだしたというところなんですが、同居のお義父さんが帰ってきたら「今日の飯はなんや!?」って聞かれるのが、すごく焦ってしまって(お義父さんは焦らすつもりはないみたいなのですが(笑)) 「とにかくはやく沢山つくらなきゃ!」と、もう本当に晩御飯作り楽しくなかったんですよ(笑) ですが最近、ご飯のことで色々ケンカもしてきたからか(笑)お義父さんから最新の圧力鍋をプレゼントしてもらったのです! この子がきてから料理が楽しくなって、そしてとにかく一品すぐできるという安心感!これが何より心を穏やかにしてくれて、一つ美味しいものができてるから、「じゃあだし巻きも作ろうかな♪」とか他を作る余裕もできるし、圧力鍋でお野菜イッパイの無水カレーなど作ると子供たちもたくさん食べてくれて、みんながハッピーになったんです! そして我が家はご飯をたくさん食べるから、洗い物もたくさんでます。それは食洗機がピカピカに洗ってくれて乾燥もしてくれます。 お風呂も、タイマーセットで沸かすので、帰ってきたらもうお風呂が沸いてる安心感。 帰ってきてすぐお風呂に入って、お腹が減るとグズる子供たちにも、出掛ける前に圧力鍋で調理して完成してるシチューをすぐ食べさせてあげることで、私も子供もご機嫌です。 圧力鍋がくるまえは、グズグズになってる子供たちを待たせながら、私もイライラしながらご飯作りすることもあったんですが、それがなくなりました。 なんて素晴らしいんでしょう!文明の力! 食洗機に掃除機に洗濯機と数えきれないぐらい毎日家電製品にはお世話になっています! 美怜先生もコロナ禍以前より「新しい時代にむけてITを上手に活用すること」って仰ってましたし、 迦音 はいちはやくオンラインを活用し、新しいワークを展開されていきました。 それによって私も今まで以上に学びの場の選択肢が広がりました。 これからも上手に時代の波にのって、文明の力に助けてもらいながら、自分の学びの時間を確保したいと思います♪ 最後までお読みいただき、ありがとうございます! 瀧井 陽万莉 迦音アンバサダーSNS↓ Twitter Instagram

共に歩こう

イメージ
皆様 今日は。 祥衣です。 早いもので今年も師走の声があちこちに聞こえて来ました。 今朝参拝した氏神様の境内にも初詣の幟が立ち社殿にも宝船の注連縄が飾られていましたよ! 私も現在宮島へ感謝詣りに伺う為に精進潔斎をしながらお部屋の掃除と点検を進めています。 毎日、取捨選択をしているつもりでも、やはり物も埃も溜まる所には溜まっています。溜まった埃も少しづつ生活を見直しながら調えていくとワンランクアップして空間がキラキラしてくるのがのがとてもよく分かります。 何事も毎日少しづつ見直して行く事はとても大切ですね。 空間がキラキラしてくるって何なの??と思われる方もいらっしゃるかもしれませんね。 私が続けている《迦音・須弥塾》でのワークでは見えない世界の事を見えるが如く伝えるという難しい事を続けて頂いています。 見えない物、捉えきれない物として思い浮かぶのは、神様、仏様、亡くなった人達、心、愛情、気持ち、空気、光、素粒子、音、etc 少し思い出しただけでも沢山あります。 そう思うと私達は目に見えない存在に囲まれて過ごしているのが分かります。 そしてどれも大切だと思われ伝わっているものばかりです。 皆様、日々過ごされている中でこの包み込んでくれている様々な存在にちゃんと気がついてられるでしょうか? 受講し始めた頃の私は、自身の苦しいと感じていた事柄に囚われて、包み込む大切な見えない存在を思い出せずにいましたが、ワークを続けて色々な事を体験し古の叡智を知ることで生きている間に感覚を取り戻して来られている事にとても感謝しています。 今年も残りわずかですが、いかなる時も孤独では無いという実感を噛み締めながら過ごしたいと思っています。 このブログに目が止まった方で、気忙しい年末に自分一人だけの気がするなんだか寂しいなと感じている方がいらっしゃるかもしれません。 そんな方は是非《迦音・須弥塾》のワークに参加してみて下さい! きっと新しい発見と自身の素晴らしさに気がつけると思います! 宮島からも心晴サロン・スペースライブを計画しております。 参加する皆様の感想や体験談をリアルタイムでお伝えできると思いますのでこちらも是非是非ご視聴下さい。 では、今日も良い一日を! 最後まで有難う御座いました。 富沢祥衣 Instagram Twitter 公

その向こうにあるもの

イメージ
  おはようございます 迦音アンバサダー北原千楓です。 だいぶ寒くなってきましたね。 今は潔斎中なので食べ物に気をつける日々です。 今は積極的に生姜を摂っています。 そしてゆっくり入浴をして身体を温めています。 皆さんはどうやって冬を過ごされていますか? 話は変わりますが、 私は昔から絵本や児童書が大好きで、大人になった今も手に取ります。 たくさん好きな作家がいますが今日は 角野栄子さん について書きたいと思います。 ジブリで映画化もされた「魔女の宅急便」の原作本を書いた方です。 そのほか、 小さなおばけ、アッチコッチソッチシリーズ でも有名ですね。 どちらも子どものころから大好きな絵本です。 おばけにアッチコッチソッチと名前をつけたのは 子どもたちに あっちはどうかな? こっちはどうだろう。 そっちは何かな? と、あちこち好奇心を持ってみてほしい,と言う意味なのだそうです。 昨日のカンナガラワークでもそんな話題が出たのですが、 大人が先回りして子どもの好奇心を削いでしまうことってよくありますよね。 私も経験があります。 でも小さな子どもにとって、 周りの世界は全てあたらしい世界。 ワクワクドキドキ、あっちに行ったり こっちに行ったりしたい気持ちを抑えてしまうなんて、 なんて勿体無いことでしょう。 先日 角野栄子さんと建築家の隈研吾さん の対談を拝見しました。 すると角野栄子さんがこんなことを話していました。 「隈さんも新しいことに挑戦なさるのお好きでしょ? 新しいことをすると違う世界が開ける期待感があってね。 新しもの好きとかおっちょこちょいとか言われたりもするんですけど、 でも私はその向こうにある物を見たいから。 次に何が見えるかなって言うワクワク感を隈さんもお持ちなのかな、って思って」 とてもステキな言葉だと思いませんか? 隈研吾さんも 「自分が見たことないものを見たくなるんです。 スケッチしてると、その見たことない世界に行けるんです」と。 そうしたら角野栄子さんは 「何がこうしなきゃ、って思うと全然うまくいかないんですよね」 なんてことも、おっしゃってました。 ワクワクを求めて生きていくことを体現されているのですね。 そんな角野栄子さん。 なんと87歳なんです! 新しいものが大好きなワクワク感をいつまでもお持ちだから、 こんなに若くて美しいのですね。 そんな

繋ぐ、結ぶ

イメージ
皆さん、こんにちは。 迦音アンバサダーの南条真凪です。 潔斎をスタートして10日。 食事や浄化を意識した生活で身体が整ってくると身体が軽く、動きたいと感じるようになりウォーキングに出かけました。 耳が痛くなるほどの冷たい北風ですが季節を身体で味わえるのも醍醐味ですね。 冬を楽しんでいきましょう! 『学びに終わりはない、学びの旅』 先日、人生の大先輩に頂いた言葉です。 学生時代は勉強が苦手、理解できない自分への劣等感、会社員時代も勉強をしたくない私は資格試験から逃げ続けておりました。 しかし今は学びの日々。 私が一番驚いています。 よくなぜ学んでいるの?と質問を頂きますが、私の場合は今まで関わってこなかった分野について知りたいという興味と無知な自分の引き出しを満たしていきたいという気持ちからです。 今は須弥塾にて継続ワークと仏教学を受講しております。 どれも深い学びであり、時間をかけて理解を深める必要がありますが最近は少しずつではありますが各々の学び『点』が徐々に『線』として点と点が繋がる事柄が出てきました。 今までは分からないで諦めていた事も、カンナガラワークを振り返る際に仏教学の資料を読み返したり、今までの課題図書からヒントを見つけたり、もちろんワンネスヨガでの学びが座学のワークに繋がったり、頭の中にある学びの引出しを開けて探すという行程が私の中に生まれました。 更にロミロミのレッスンでは師匠と宇宙について、宗教についてもお話をする機会もあり全ての学びは繋がっており、点と点を繋いで線になり、線と線を結んで行く、そして日常にもたくさん活かされていくのだと感じています。 今は第6期チャクラヒーリングコースにリピート受講させて頂いていますが、皆さんの生活にチャクラの学びが浸透し、気持ちや行動の変化が速いペースで訪れている姿を目の当たりにして刺激を頂いています。 ありがとうございます。 私も初めて学んだ時とはまた違った視点での気づきが多々あります。 『学びに終わりはない』 学びの旅、楽しんでいきたいです。 仏教学、ワンネスヨガなど単発でもご参加頂けるワークもございます。 皆さんとご一緒出来るのを楽しみにしております! 最後までお読み頂きありがとうございました。 迦音アンバサダーの活動もぜひご覧くださいませ。 Instagram Twitter LINE公式アカウント

冬を過ごしやすくPart2

イメージ
みなさまこんにちは。 迦音アンバサダー歌奏です。 今日、24節気の大雪を迎えました。 本格的な冬の到来が目に見えてわかる時期で、年末年始の準備をそろそろ始めるころのようです。 手帳を開くともう最後のほうのページにさしかかっておりまして、 2022年ももうすぐ終わりだなと感じています。 皆さまは、どんな1年でしたか? 去年くらいまでは寒さにめっぽう弱かった私ですが、 前回もお伝えしたように 迦音のワンネスヨガを受け続けることで 筋力がつき、寒さを感じにくくなってきております。 そして、もっともっと寒さに強くなるにはどうしたらいいかな?と日々研究をしております。 どうやら人間の身体の体温は、自律神経と 深く関係しているみたいです。自律神経には、身体が活発に活動するときに優位になる 交感神経と、身体がリラックスして落ち着いているとき優位になる副交感神経があります。 副交感神経が優位になると、リラックスモードとなり、血流の量が増加して、熱を外に出そうとするので、表面温度があがります。 就寝前は、特に副交感神経を優位にすると入眠に入りやすいです。 逆に、人間は、精神的なストレスや肉体的なストレスを受けるとその刺激が大脳を介して視床下部に伝わり、交感神経が優位になります。 その結果、心筋収縮力の増強や心拍数の増加が起こって動悸を感じたり、末梢血管の収縮によって血圧の上昇が起こります。深部は体温が上がるけれども、表面は冷たい状態になってしまいます。 ですので、身体を温かく保つには、ストレスがかからないようにすることもとっても 大切なんだな〜ということが分かります。 ストレスといえば、 私は、今年春くらいまで、様々なストレスが重なって 慢性胃炎を抱えておりましたが、 チャクラヒーリングクラスで第 3 チャクラ ( 胃のあたりのチャクラ ) の勉強をしはじめたことと、 ワンネスヨガの際に食事のとり方について詳しく教えていただいたりしたことが重なり、教えていただいたことを実践すると、 驚くほどスーッと痛みが消えました。 現在は、胃にはなんの心配もありません。 チャクラヒーリングクラスで、 1 から学びを深め、心を落ち着かせる呼吸法を教えていただき、実践もしておりました。 呼吸の取り組みは、難しいですが、 迦音のワンネスヨガでも教えていただけますし、チャクラでも毎回の瞑想の中でも導いてい

元気があれば何でもできる!

イメージ
こんばんは!迦音アンバサダー陽万莉です。 先日、良性発作性頭位めまい症になりダウンしておりましたが、完全復活しました! 初めて、ひどい目眩に襲われたのですが、きっかけは、不意打ちで次男が私に抱きついてきたときに、後ろに大きく倒れて、倒れた先はお布団だったので体にダメージはなかったのですが、急に体が激しく揺れたことで目眩をひきおこしたそうです。 視界が180度まわるような目眩を初めて経験し、発症した日が祝日前夜だったこともあり、病院にもいけず、目眩による嘔吐で何も食べれず、吐きつづけた時には、もう本当に気持ちも滅入りました。 祝日明けに病院にかけこみ、そのあと通院と服薬で少しずつ元気を取り戻し、完全に回復した時には、心から「元気って素晴らしい!元気があればなんでもできる!」と思いました。 嘔吐し続けてる時は、食べるのも怖くて、歩くのも怖く、気持ちもどんどんネガティブになり、楽しいことやポジティブな考えってまったく浮かばなかったんですよ! 一番辛かった発症してから2日間は、何も食べれず嘔吐し続けていたので、ダイエット中でも中々減らなかった体重も一気に四キロ落ちたのですが、何も嬉しくなかったですね。 今は元気になったので、もとの楽観的な私にもどったのですが、一度失ってみて、やはり表裏一体、体あっての心、心あっての体なんだなぁとつくづく思いました。 辛かったですが、振り替えってみれば美怜先生がワンネスヨガやチャクラワークで、心も体も両方扱うプログラムを構成してくださっているのも、どちらも上手くケアしてこそバランスのとれた自分自身の解放に繋がっていくからなんだなぁと、改めて気づいた良い出来事でした。 そしてまた何かと忙しくなる年末年始にむけて、私もまた久しぶりにワンネスヨガをうけて整えたいなぁと思いました。 自分と向き合う時間を捻出する、大切にするという意味でも、ワンネスヨガも、 迦音 のワークすべてオススメです♪ 最後までお読みいただき、ありがとうございます。 瀧井 陽万莉 迦音アンバサダーSNS↓ Instagram Twitter YouTube LINE

学ぶなら

イメージ
皆様  今日は。 祥衣です。 今朝は今年一番の冷え込みになりましたね!近畿でも比良山の頂きに雪でお化粧した美しい姿を見れました。 皆様のお住まいの地域ではどの様な冬の便りが届きましたか? 私は先日《迦音・須弥塾》にて仏教学を受講致しました。 自分の家の宗派の事や日頃手を合わしている寺社仏閣の事も分かっている様で分かっていない私だったので、仏教の事を一から伝えて貰えるひと時はとても有難い時間になっています。 現在単発ワークとして開催されていますが今後継続ワークになりそうです! とても嬉しい事です。 初回から数えて現在21回になりますが単回で受講しても分かりやすくプログラムして下さっているので過去回もぜひチェックしてみてくださいね! 詳しくは 【仏教叡智に学ぶ 心の平安と解放への導き】 をご確認下さい。 今回の内容は「浄土門」でした。 私にとっては家の宗派も違う事もあって初めてのお話も多く前編、後編とも壮大な一大絵巻を聴いた気持ちになりました✨✨ 《迦音・須弥塾》で開講されるワークを受けていて凄いなと思う事のひとつに決して偏った内容にされない事、そしてそれぞれの良さを必ず伝えて貰える事があります。 今回の仏教学にしても仏教のお話から離れてる?!と思える様な世界の宗教の事や影響し合っている人物や出来事についてまで広がって行くお話を聞くほどに皆んな違ってみんな良いのだと気付かされていきます。 永く伝えられる本にも、古からの叡智にも、どの様に人生を進めて行けば良いかのヒントが沢山詰まっていますね✨✨ 古今東西の叡智を広く知る事ができる《迦音・須弥塾》のワーク。 なんだか辛いな、生きにくいなと感じている時こそ場当たり的なワークショップではない、ずっと傍らに置いておけるアイテムとして《迦音・須弥塾》を選んで頂ける事を願っています。 最後まで有難う御座いました。 富沢祥衣 Instagram Twitter 公式LINE YouTube