投稿

12月, 2020の投稿を表示しています

逆境を乗り越える

イメージ
おはようございます 迦音アンバサダー北原千楓です。 今日はクリスマス。 昨日はどんなイブをお過ごしになりましたか? 私はパソコンでこんなサイトを見て楽しんでいました。 Google サンタを追いかけよう サンタが今どこにいるのかを知ることのできるページです。 皆さんはご覧になりましたか? なんて夢のあるサイトなんだろう、と 童心に帰ってワクワクしてみていました。 さて私は、宮島おかげ参りに参加させていただきました。 今回の旅は本当に何から何まで完璧。 はじめから終わりまで感謝の連続でした。 厳島神社のカラスさん 飛び立つ瞬間 経子さんのブログ にもありましたが、 多くのシンクロニシティにも驚かされました。 仲良し鹿の親子 まずは大願寺ご住職さまの法話。 迦音の学びのすべてがそこに凝縮されていました。 そしておみくじと先生からの御神託。 ここにも全く同じ内容が書かれていました。 それをふまえ、先生を含めた皆さんと 来年の展望を語り合いました。 言葉に出して想いを語り合うことの大切さを 改めて知ることが出来たとともに、 想いを口に出して語ることで 自分の決意がより強固になることも 感じることが出来ました。 本当にありがとうございました。 弥山からの景色 アンバサダー活動に関わらせていただき約一年。 ブログやInstagram、Twitterを通して 自分の言葉で想いを綴る場を頂いたことは 私にとって本当に大きな財産となりました。 来年はもっと迦音と関わる皆さんと、 気持ちや言葉を交換できる場を増やしていきたいと 思っています。 おかげ参りから帰宅後、テレビを付けたら 元プロ野球選手の新庄剛志さんと松岡修造さんとの対談が流れていました。 松岡修造:「何が今欲しいですか?」 新庄剛志:「逆境ですね。常に人生に逆境が欲しいです。もうずっと逆境が欲しい。欲しいものは今までいっぱい買えたし、手に入れて来たんですけど、逆境だけはもう一生持ち続けたい。」 この言葉を聞くためにテレビを付けたのかと思うほど、 今の私の心に深く響く言葉でした。 どんなこともあきらめずに逆境を乗り越える。 それを自分の糧とし自信とする。 この度おかげ参りに参加させていただき、 この勇気を頂いたと思っています。 本

感謝

イメージ
皆様こんばんは、南条真凪です。 年末も近づき今年も残り8日、いかがお過ごしでしょうか? ここ数日は暖かい日も続きお掃除日和ですね。 年末にかけて寒波がやって来るとの予報もありますし、準備が大切。 お身体もご自愛ください。 今年を振り返ると世の中的には当たり前が当たり前ではなくなり、苦難の1年だったと思います。 そんな中でも今年は今までになく多くの挑戦、経験をさせて頂きました。 「新型コロナウイルス」今では日常に溶け込んでいる名称ではありますが、初めて耳にしてからまだ1年にもなりません。 昨年の今頃は今の状況になっているとは思ってもみなかったこと。 世界中の人々が同じウイルスに惑わされ、動きがストップすると言う経験は貴重ですね。 私自身も休業期間を経験し、自分の頑張りだけではどうすることも出来ないと言う現実、この先私は職を失うのかという怖さも感じましたが、同時にたくさんの時間を得ました。 今まで私には無理と避けてたことにも挑戦する機会を頂けて今となっては良かったと感じます。 アンバサダーとしてzoom、Instagram、インスタライブ、私事ではありますがプライベートでもブログの更新回数が増えてネットを利用しての活動が生活の一部になりました。 顔が見えない方への発信は不安もありましたし、失敗しながらではありますが、話すこと、書くこと、伝えることには慣れてきたかなと思います。 アンバサダーを行っていなければ身に付けるのに苦労したはずなので視聴してくださった皆様、美怜先生、アンバサダーの仲間のおかげです。 ありがとうございました。 そして「生活の一部にお身体メンテナンスを!」と言う目標もコロナをきっかけに多くの方の意識が変わり自然の流れで叶いました。 元気に過ごしたいという意識が高まったのは嬉しいですし、決して今の状況は悪いことばかりではないと感じています。 かつてこんなに人と会えること、話せることを幸せと感じたことはありません。 孤独を感じやすい状況ではありますが、須弥塾のオンラインワーク、アンバサダー活動のおかげで前を向けています。 今でも弱さや不安に負けそうなこともありますが、美怜先生も仰ってた様に自分の内をしっかり見て、感じて、地に足をつけて生きていきたいと改めて思います。 今年もブログをご覧頂きありがとうございました。 来年も様々なことに挑戦し、皆様と繋がれる1

お陰様参り

イメージ
皆様 お早う御座います。 経子です。 今朝も張り詰めた空気がとても気持ちの良い夜明けになりました。 皆様の目覚めは如何でしたでしょうか? 私は昨日から宮島へのお陰様参りに参加させて頂いております。 《宮島 弥山から望む瀬戸内海》 美しいですね✨✨ 幸いな事に今まで迦音主催の宮島へのお陰様参りには何回か参加させて頂いております。毎回タイミングをずらさずにその日に訪れる事の大切さやテーマがありました。 そしてコロナ禍だった今年。 私の中では今回の参拝は特に格別の感謝の思いがありました。 参加すると決めてから日が進むにつれて増していった感謝の思いとそれを神様にご報告したいという思い。 例えるなら懐かしい母親に今年の自分がどの様に過ごしたのか報告の為に会いに行く様な感じでしょうか。 鹿さんやカラスさん達に見守られながら過ごせた参拝でした。 《鹿さんのお出迎え》 迦音でのリトリートでは必ず何かがお迎え下さいます、嬉しいですね。 宮島 大願寺では例年通りご住職の元で御先祖様へのご回向を執り行って頂けました。 毎年伺うと法要の後お話をして頂くのですが、今回のお話はビックリする程迦音で取組んでこられたワークでの内容や目指そうと仲間で研鑽している事ばかりでした。 あまりのシンクロニシティの精度に笑ってしまいたくなるくらい! 驚きと共に神仏が言われている、人が目指す先はひとつなのだなと再実感させられました。本当に有難い事です!! 『自分自身を知り、どの様な行いをしていくのか』 頂いたお言葉のひとつです。(とても沢山伝えて頂けたそのうちのひとつ) これからの私のテーマになります。 《参加者、皆でお掃除・お浄め後の御山神社》 写真にはありませんがカラスさんが降りて来てくださっていました。 今日は二日目、暦は冬至、新たな扉を開きくぐる日になります。 心してご挨拶に伺って参ります。 皆様、今日も良い一日をお過ごし下さい。 最後まで有難う御座いました。 富沢経子

旅の醍醐味

イメージ
おはようございます 迦音アンバサダー北原千楓です。 今週は真冬並みの寒さが続いていますね。 大雪の地域もあるようです。 神奈川県では雪にはなっていないもの、 朝ベランダに出たら凍っていて驚きました。 さて、私は明日から宮島お陰参りのために 広島へと向かいます。 先程氏神様へのご報告も済ませて参りました。 迦音の野外ワークでは参加条件として 出発の21日前から様々な準備を行います。 その中の一つが氏神様参りです。 毎月1日15日のお参りに併せて 出発前には旅の報告と 伺う土地の神様へのお取次ぎを 帰宅後には旅の感謝をお伝えします。 迦音須弥塾で学ぶようになり、 パワースポットと言われるところに行ったり 御朱印を集めたりすることが なくなりました。 氏神様こそが自分にとってのパワースポットである と教えていただいたからです。 そしてちゃんと手続きを踏んだ旅は こんなにもスムーズで快適なのだと 気付かされます。 その土地の神様に歓迎されているような感覚も 味わうことが出来ます。 これでこそ迦音の旅の醍醐味だなと感じます。 もちろん今のこの情勢。 体調管理と密に気をつけて お参りをさせて頂きたいと思います。 20日には宮島からインスタライブをさせて頂きます。 詳しい開始は Twitter で当日お知らせいたします。 ぜひご覧ください。 またこちらでもお参りの報告をさせていただきます。 本日もお読み頂きありがとうございます。 みなさまにとって素敵な一日でありますように。 ライン公式アカウント Instagram Twitter こちらもどうぞご覧ください。 北原千楓

言葉の意味を知る

イメージ
こんにちは、真凪です。 寒さは一気に来るものなんですね。 去年はダウンコートを着ることなく暖かいまま終わったので久々にタンスから出してきました。 幸い雪は積もらず済みましたが地域によっては大雪の恐れもあるとのこと。 年末に向けて交通量も増えてきますし、時間には余裕を持ち、お気をつけてお過ごしくださいね。 先週末には第4、5回仏教学のオンラインワークが開催され、参加させて頂きました。 それに先立ち迦音アンバサダー主催で第1回『無常と無我』の復習勉強会を千楓さんが開催してくださいましたが、一人で復習するより仲間と復習する方がより自分がどれだけ理解できているのかがわかりました。 第2回の仏教学でも学びましたが、体験し実践することが大切。 学んだ事を口に出して自分の言葉で説明することで自分の中で理解度が増したり、また理解できてないなと気づけるので良い機会になりました。 今後も定期的に開催していきますので仏教学を受講された方と学びを共有できると幸いです。 今回の仏教学のテーマは『悟り』と『時間』でした。 『悟り』と言う言葉は普段からよく耳にしますが、正しい意味を説明することはできず。 また『覚り』これも『さとり』と言うのだとは数日前から読み始めた浄土真宗の本に書かれていて知りました。 『悟り』も日常生活で使いますが、日常で使っている言葉にも仏教から来ているものはたくさんあるそうです。 ワークの中でも教えて頂き面白かったので検索してみると日常会話に出てくる単語ばかりで驚きました。 その中の1つが『超』です。 『超おいしい』とかに使われている『超』…若者言葉だと思ってました。 いかに私たちの生活が仏教の教えの基に成り立っているか気づくと共に、言葉についても学ぶ機会を頂けたので言葉の意味を理解し、大切に使わせて頂きたいなと思います。 第1~5回の仏教学はストリーミングで受講頂けます。 下記より詳細をご確認頂けると幸いです。 迦音HP お知らせ 最後までお読み頂きありがとうございました。 皆様に笑顔が溢れる毎日になりますように! Mahalo 南条真凪

謙虚に生きる

イメージ
皆様 今晩は。 経子です。 今日もよく冷え込んでいましたが、皆様がお住まいの地域では如何でしたか? 寒いのが苦手で💦とおっしゃる方沢山いらっしゃいます。今週は更に寒さが増すようです。温かくしてお過ごし下さい。 ヨガワークも身体の中から体温を整える事が出来ますのでお勧め致します! 今日は、この一年の出来事の中から謙虚でいる事の大切さについて改めて気付かされた事について書かせて頂きたいと思います。 次回の心晴サロン・インスタライブでも一年の振り返りをしたいと思っておりますので書いた内容が重なる部分も出てくるかも知れません。 『謙虚』と聞いて皆様どの様に感じられるでしょうか? 私個自身の事としては、『謙虚』とは違う他人と距離を置くタイプでした。 他人に褒められると調子付いて周りにドン引きされたりした経験から結果的に処世術として目立つ行為や言動を控え、思っている事も発言すること無く心の中で反論したりして、でも内心と外面がマッチしていないのでモンモンと苦しくスッキリしない事もとても多かったと感じています。 心の弱さや自身の身勝手さから逃げているにも関わらず自分が傷つけられたと思い込み八方美人でいることに自分自身でも嫌悪感に襲われる……。 負のスパイラル状態ですね。 とても健全な心の状態とは言えなかったと感じていました。 そんな私でしたが、迦音でのカウンセリングやワークを受けていく中で、「自分が我慢したら上手くいく」という勝手な思い込みや「それは違うのでは?」と指摘して貰えたのに怒りの感情や不満などが溢れる心の器の小ささや脆さに勇気を出して向き合う機会を沢山与えて頂けました。 この10年余りで少しは改善して前向きに取り組めて来たのではと思っていたのですが、無意識に行動や言動として現れて来てきた自我や思い込みに向き合う一年間になりました。 幸いな事に迦音には美怜先生や共に学び合う仲間がいらっしゃいます。 上を目指して行こうとする意識の有る仲間がすぐ傍にいるという事は負のスパイラルに陥りそうになるのを踏み止まらせてくれる有難い存在です。まだまだ先は永くて高いです! 以前の私なら逆ギレして放り出して悪態をついたり、慰めてくれる人の中に入り温々して居たかもしれません。 大切な迦音の仲間達。 そんな仲間の有難い指摘や思いを素直な気持ちで聞けている時とそうではない

叡智を学ぶ

イメージ
おはようございます 迦音アンバサダー北原千楓です。 「師走」という言葉通りの日々を送っております。 そして無事に宮島お陰参りが出来るよう、 日々心身を整えているところです。 先週の日曜日、須弥塾仏教学の 「復習勉強会」を開催いたしました。 お題は仏教学第一回「無常と無我」について。 とても奥深い仏教学。 あまり馴染みのないワードや概念が たくさん出てくることは確かです。 しかし皆さんと復習することは 一人で学ぶのとは また違う楽しさがあります。 そして皆さんの解釈を聞いていると 仏教学がより身近に感じられるようになりました。 先日の真凪さんと経子さんの インスタライブ でもこの時のお話が聞けますよ。 ぜひご覧下さい。 そしてご参加頂いた 皆さんありがとうございました。 須弥塾では宗教の垣根なく学ぶことができます。 前回の仏教学ワークでは「キリスト教」の話も出てきました。 宗教ごとの特徴を時には比較しながら学ぶことによって その宗教がなぜそこで生まれたのか そしてなぜたくさんの信仰を得ているのか そんなことを考えるようになりました。 先人が残した叡智を学ぶ。 そしてそれについて仲間と語り合う。 須弥塾だからこそ味わえる最高の学びの形だと思います。 明後日はいよいよ須弥塾第4回第5回仏教学が開催されます。 一緒に学べることを楽しみにしてます。 本日もお読み頂きありがとうございました。 みなさまにとって素敵な一日でありますように。 迦音アンバサダーの活動もご覧いただけたら幸いです。 ライン公式アカウント Instagram Twitter 北原千楓

潔斎での身体の変化

イメージ
こんにちは、真凪です。 今日も日差しが心地良かったですね。 とは言え、少しずつ風邪も流行り始めていると耳にしましたし皆様も体調管理にはお気をつけください。 潔斎がスタートして10日ほどが経ちました。 千楓さんとのインスタライブでお話しさせて頂きましたが、日常生活を送るなかで変化があるのは食事です。 普段から野菜中心の食事なので牛・豚肉を抜くことは支障ないのですが、改めて玉ねぎは多くの料理に使われてることに気づきます。 原型はなくとも玉ねぎパウダーが入っているためぜひお買い物の際は原材料をご覧になってみてください。 意外と玉ねぎパウダー、牛・豚エキスなどが使われています。 潔斎を行うことで普段から原材料を見ることが増えました。 使われている物を知ると身体が苦手だと感じる物に共通点があることがわかることも。 私の場合はカレールウ、シチューのルウに使われている脂が苦手だと思ったため顆粒ルウ+野菜スープに変えて作ってみると胃もたれもなく美味しく頂くことができました。 経子さんも豆乳+めんつゆでシチューに挑戦されたと仰ってましたし、私も先日豆腐に色々な具を入れてがんもを作ってみました。 揚げすぎてカリッカリのがんもになりましたが、色々なレシピを考えるのも潔斎時期の楽しみの1つかもしれませんね。 今回の潔斎で私が体感しているのが身体の違和感です。 身体が軽くなる、スッキリという良い感覚だけではなく頭痛、怠さ、聴覚過敏などの良くない感覚も…これは病気ではなく食事を改善したことでの好転反応。 好転反応とは自然治癒力が高まって身体が良くなる中で起こる現象で、今まで身体に溜め込んでいた毒素や老廃物を外に出そうと身体が頑張っている証拠です。 食事には気を付けていたつもりでしたが、身体にはたくさんの毒素や老廃物が溜まってたんですね。 気づけて良かったです。 好転反応は数日で無くなるため今はもう元気に過ごしていますし、引き続き潔斎で自分の身体を知る日々を楽しみたいと思います。 最後までお読み頂き、ありがとうございました。 迦音アンバサダーの活動もぜひチェックしてください。 LINE公式アカウント Instagram Twitter 皆様に笑顔が溢れる毎日になりますように! Mahalo 南条真凪

感謝の思い

イメージ
皆様お早う御座います。 経子です。 いつもアンバサダー活動を応援して頂いて有難う御座います。 今日は、須弥塾で開催されています『ワンネスヨガ』について書かせて頂こうと思います。 コロナ禍による自粛で以前よりもっと体の健康や精神的健康の為にとヨガに取組んでおられる方も沢山いらっしゃると思います。 私が須弥塾での『ワンネスヨガ』を始めてからこの12月で2年8ヶ月経ちました。 以前のブログにも書きましたが、ワンネスヨガの魅力にすっかりハマってしまっています。 詳しくは 『ワンネスヨガ』では、毎月テーマを決めて下さいます。 例えば今月ですと『全てに感謝』です。 この文言だけ聞くと謎な感じだと思うのですが、言葉だけではなく言葉の持つ意味や何故このテーマなのかを理解を深める為にヨガ哲学、仏教学etc を通して共に考える時間を取って頂けます。 ここで、一般のセミナーと違うと感じるのは共に考え思う事、質問等を  その都度共有し自分のエッセンスにして行ける事ではないかなと感じます。 ヨガの始まりと終わりには必ず感謝のマントラも唱え今月のテーマとその日に自分で決めた戒律(その日ヨガを通して自分が取組みたい事)に沿って約2~2時間半アーサナを行います。 まさに『行』ですね! この2年8ヶ月 お陰様で無事にヨガを続ける事が出来ました。その中で体験して感じるのは『ワンネス』の言葉通り全てはひとつなのだと感じる安心感です。 日々生活していると、思う様に行かない事に苛立ったり、不安になったり、余裕の無さから八つ当たりしてみたり落ち込んだりと自分で自分を苦しめてしまう事がとても多いです。 そんな中ですが、ヨガワークを続けている事で心の平安を保てる術と実感を得られた事は私にとってとても大きな大切なギフトだったと感じます。 さらに思うのは、今まで須弥塾での様々なワークを通して学んできた事は全て到達点は同じなのだなと言うことです。 沢山の出来事があった今年。 一年の終わりに様々な気づきを体験出来た事に感謝して終われる事に有難う御座います。 そして、このブログを読んで頂いている方の中から1人でも多くの方が『ワンネスヨガ』を体験しにいらして下さる事を願っています。 今日も最後まで有難う御座いました。 富沢経子 迦音アンバサダーの活動 Instagram Twitter

ゆるゆるでいこう!

イメージ
おはようございます。 迦音アンバサダー北原千楓です。 12月になり朝晩の寒さが深まってきました。 東京でも木々の葉が色づき、 季節も秋から冬への移ろいを感じます。 最近は寒いせいか肩が縮こまり、 肩こりを感じるようになってきました。 前回のブログ では私の肌荒れ歴について お話しましたが、 肩こり歴も相当なものです。 しかし実は最近まで自分の肩こりを 感じたことがありませんでした。 マッサージ等に行って 「ものすごい肩こりですね」と言われ、 「私って肩こりなんだ」という感じでした。 それは肩が凝りすぎていたから。 あまりに凝っていたたため 肩こりを感じなくなっていたのです。 しかし、迦音でヨガを始めてからは 自分の肩こりを感じられるようになってきました。 ヨガですこしずつ肩こりが 解消されてきているようなのです。 だから肩が凝ると肩に痛みを感じて来ます。 肩こりの原因はもちろん寒さもありますが、 私の考え方の癖も影響しているように思います。 真面目すぎるところ、 何事にも厳しすぎるところ。 気持ちがそちらに偏ると 肩こりも悪化する気がします。 気持ちも身体も偏らず ゆるゆるでいきたいですね! 最後に日曜日14時〜「須弥塾復習勉強会」を開催します。 仏教学第一回「無常と無我について」の復習を行います。 まだまだ募集中です! ぜひ ライン公式アカウント にご登録頂き お申し込みをお願い致します。 Twitter Instagram ご覧いただけましたら幸いです。 お読み頂きありがとうございます。 本日もみなさまにとってすてきな一日でありますように。 北原千楓

深呼吸でリラックス

イメージ
こんにちは、真凪です。 師走に入り今年も1ヶ月を切りましたね。 気づけば12月…過ごしやすい日も続いていますし年末に近づいている気がしません。 大晦日までお仕事の私は年末にまとめて大掃除をすることが難しいため早くから掃除をスタートしました。 1ヶ月かけて小出しで行うため大変と思うことも慌てることもないのでおすすめです。 私事ですが、11月29日にサロン4周年を迎えました。 サロンをオープンする日も美怜先生のスピリチュアル心理カウンセリングで日にちをお聞きし決めた日です。 4年前の私は明るい未来を信じ夢に溢れていましたが、経営の知識・顧客ゼロからのスタートは不安しかなかったのを覚えています。 『苦しい>楽しい』 これが現実ではありますが、決して辞めたいという気持ちではありません。 悩んだこと、苦しいというのは当事者になってる時の一時的な感情です。 過程を振り返ると色んな経験をさせて頂いたと思いますし、最終的には全て楽しかった、為になったなと感じる良い経験ばかりです。 最後まで上手くいかないまま終わることもありますが、オンラインワークの仏教学でも学びましたが経験することが大切。 間違いなく得ることが大きいと感じます。 今年であればコロナの影響で休業になり、収入はゼロ、先が見えない時期が私にもありました。 須弥塾の緊急ワークを受講しこの先の動向をお聞きしたときは頭が真っ白になり泣いてしまいました。 でも泣いたのはその1度きり、せっかく頂いたチャンスを無駄にはせずとにかく立ち止まらないことを決め半年過ごしてきました。 現在もコロナ感染者は増加し心配な世の中です。 その中で皆さんの意識が変わった中のひとつが健康に過ごすための身体作りだと感じます。 体調を崩したくない、病院に行きたくないという気持ちが昨年までとの大きな違いで予防をする方が増えています。 メンテナンスとしてのロミロミに限らず、ヨガ、ラジオ体操、ウォーキング、食事、睡眠など体調管理を生活に取り入れているお話を耳にします。 お客様のお身体、お顔付きが会う度に良い状況に変わってくることがとても嬉しく、私もお客様との同じ様に健康を意識して近所を歩いてみたり。 家から数分でこの景色に出会えることは幸せですし、自然と笑みがこぼれますね。 歩きながら気づくのはやはり呼吸の浅さ。 前屈みになりやすく背中が丸くなっているため