体感する事

皆様 おはようございます。 経子(きょうこ)です。 暖かい日が多かった今年の冬も年の瀬が迫るとやはり寒さが増しますね。 いかがお過ごしでしょうか? 迦音アンバサダーブログをいつもお読みくださって有難うございます。 私も真里さん 千楓さん アンバサダーメンバーや迦音で御縁で繋がる事が出来た方達と共に『お陰様 感謝想起詣 in 宮島』に参加して参りました。 早朝の拝殿 美しいですね✨️✨ 今回も神様の愛をヒシヒシと肌で感じる事が出来る素晴らしい感謝想起詣りとなりました。 迦音でお世話になりだしてから早10年程経ち全国各地の神様仏様にご挨拶させて頂く機会を与えて頂いています。 千楓さんのブログにもありましたが、迦音野外ワークで行われる神事では、毎回必ず各自で精進潔斎をし自身を調えて神前に伺います。 最初の頃は、慣れない精進潔斎に手間取りややくたびれてしまったのを覚えています(笑) 参加する度に感じるのは、潔斎をし手順を踏んで参拝するのと、しないのとでは雲泥の差が出るということです。 例えば 22日は雨模様の所が多かった日本列島、広島地方も天気予報は雨でしたが、初日御山神社への登拝、下山してからの大願寺へ伺う間 雨に会うことも無く全てが終わってからの雨降り、23日に至っては快晴です! 参加された皆様の真摯な神様への想いに神様からの賜物だと感じずにはいられません。 迦音野外ワークでは、稀に雨もありますが、大抵は晴れもしくは曇りになっている様に思います。 御神気を感じるスピリチュアルな体験であり、神様に歓迎して頂けるという事はどういう事なのかを実感出来る瞬間でもあります。 他にも野外ワークでは、それぞれに神様からの呈示がある様に感じます。 私が感じたメッセージ 奄美大島リトリートでは、『心の隙』を作るとどうなるのか。 今回の厳島神社では『行動する事』だったと私は思いました。 私個人の話になりますが、22日は電車に乗る為、ケーブル乗り場から大願寺までと、とてもよく走りました(笑) 結果的には無事に全て滞りなく怪我もなく終えられたのですが、どれを取ってもゆっくり構えて歩いていたりすると叶わなかった日程とタイムスケジュールでした。 まさに『行動』しかも『早く』動く事を体感させて頂けた旅になりました。 よ...