ストレスを溜めないコツ
みなさまこんにちは。 迦音アンバサダー歌奏です。 みなさまいかがお過ごしでしょうか。 もうすぐ、ゴールデンウィークが始まりますね、明日からお休みのところもあるようです。 ご旅行行かれたり、お家でゆっくり過ごされたり、友達と久しぶりに会われたり 遠方の家族に会ったり、ご実家に帰られたり、 などなど楽しみな計画を立てて実行したいですね! この4月に長男が中学校に入学しまして、 生活スタイルが大きく変わりました。 学校に行く時間が遅くなり、帰宅時間も遅くなりました。 電車通学から自転車通学に変わりました。 今まで2クラスだったのが、5クラスになり、同級生の人数が倍以上になりました。 個が目立つより、なんだか大人数にちょっと 揉まれて、紛れるような感じになっているな〜と 感じています。 最近では、4月病という言葉も出てきているみたいです。 新学期に入って、新しい環境についていけない子供たちや、勿論大人もストレスを溜めてしまわれる方が、とても多いそうです。 ストレスと言葉にしてしまうと簡単ですが、 その中身は、一体何なのかな?何に ストレスを感じているのかな?と 自分と向き合って、正体を暴いていくことも 大切かなと思います。 ストレスを溜めないコツをご紹介致します! ①どんなときにストレスを感じるのか考えてみる ②自分の気分転換出来る方法を見つける ③安心出来る場所を持つ ④話を聞いてくれる人を持つ、自分の気持ちを話する ④ストレスを溜めすぎてからではなく、早めに対処するクセづけをする などがあります!ぜひ、ご自身に会う方法を見つけて、試してみてくださいね。 ちなみに、私は、いつも迦音のチャクラヒーリングクラスで美怜先生や、ご参加のお仲間に 自分の話を聞いていただくことで クラスでいつもヒーリングされて、 自分との繋がりを取り戻しております! また、何か迷った時も、迦音の個人セッション スピリチュアル心理カウンセリングも オススメですよ! 迦音セッション初めての方は、 迦音アンバサダーの相談会へぜひお越しください。お待ちしております。 迦音未来観自在育成クラス、 ストーンセラピーについての YouTube動画を迦音アンバサダーチャンネルにアップさせていただきました! こちらも、ぜひご覧くださいませ。 明日2024年4月27日(土)~5月6日(月)までの期間をゴールデンウィーク...