体験してわかる事
皆様 今日は。
祥衣です。
7月も終盤になりました。祇園祭の山鉾巡行も無事にた終わり、ひと月かけて行われた神事も今月末の「疫神社夏越祭」で終わりを迎えます。
先日インスタライブでもお話しましたが、皆様お住まいの地域でも御祭が行われていると思います。どうぞ時間を作って足を運んで頂きたいです。日本人が大切にしてきた神々との繋がりを確かにする神事です。
日頃忘れていても遺伝子は忘れていないと思います。
そして、先日繋がりを強く実感する出来事が起こりました。
里帰りしていた子供がバイクで出掛けていた出先で転倒したのです。
転倒した状況を普通に考えて、命を失っていてもおかしくない様な転倒だったのですが、驚く程軽症で済みました。
まず、大事が小事で収まった事に神仏、御先祖様のご加護をすごく感じ手を合わさずにはいられませんでした。
子供に話を聞くと、転倒した自分を助けようとトラック配送の運転手さんはじめ沢山の人達が足を止めて下さったそうです。
そして、乗っていたバイクも背負っていた荷物達も子供も守ってくれました。
そして、見えない沢山の存在も助けて下さいました。
私も沖縄でのリトリートで、登拝からの帰り足元を滑らせ転倒した時に体験したのですが、ふわりと身体が浮く様に着地し何処も痛めなかった事があります。
今回も裂傷だけで骨折もなく頭も打たず帰還出来ました。
本当に沢山の存在が助けてくれ、起こった事から一人で生きているのでは無いと学ばせてくれた様に感じます。
子供も貴重な体験を皆の力を借りてさせて頂いたことで、より強く生かされている事を感じてくれたと思います。
私自身も、沢山の繋がりに感謝する機会を与えて頂けたこと有難くこれからも生きて行きたいと思います。
最後までご覧頂き有難う御座いました。
富沢祥衣
コメント
コメントを投稿