母の日

こんばんは!陽万莉です。 
5月はいろんなことがあって、色々書きたいのですが、まず今日は母の日について書きたいと思います。
私も母になって6年目。
子供たちから、感謝の気持ちをいただける側になり有難いなぁ、嬉しいなぁとしみじみ思います。
↑長男からの可愛いプレゼントとキレイなカーネーション♪

与えてもらう側になれたのですが、
やはり私にとって母の日は、私の母に感謝する日、他界している義母に感謝する日なのです。
義母は私が主人と出会う前から、若くして他界されていたので、やはり母の日のメインは私の実母になるのですが、今年は整体の回数券をプレゼントしました。あちこち痛い痛い言うわりには、自分のことは後回しの昭和の人なので、少しでも痛みが和らぐといいなぁと思ってプレゼントしました。

美怜先生に教えてもらって、ハッ!とした言葉は「親は生きてるご先祖様ですよ」と。それを教えていただいてからは、あとどれだけ親孝行ができるんだろう‥と思います。
少しでも長くこの世で会いたいな、たくさん話がしたいなと思うので、いつまでも元気でいてほしいです。
これからも生きてるご先祖様を大切にし続けたいです。

失ってから気づくのではなく、今のうちに、と自分に言い聞かせております。

皆様はどんな母の日をおすごしでしたか。

共に大切な人を大切にし続けましょうね。
最後まで、お読みいただきありがとうございます。

瀧井 陽万莉

コメント

このブログの人気の投稿

愛・絆

溢れる想い

心正直に