違うこと
皆さん、こんにちは。
迦音アンバサダーの南条真凪です。
現在、信貴山でのリトリートに向けて潔斎中です。
昨日は去年から継続しているおからこんにゃくの料理教室でした。
五葷の野菜、動物性の食材、調味料は一切使わないので潔斎中も安心して頂く事が出来る料理です。
昨日作ったのがこちら↓
お肉に見えるのはおからこんにゃくのカルビ焼肉風です。
甘味も米飴を使用し甘すぎず自然な甘味です。
中華風、洋風、和風など様々な料理を教えて頂けるため潔斎中も食事を楽しめています。
少人数制のレッスンなのでおしゃべりも交えつつ毎月の楽しんでいます。
来月も楽しみです!
先日、母と近所を散歩していた時のお話です。
堤防を歩いていた時、母は足元に咲く花に目が行き、私は河川敷を歩くキジを見ていました。
指を差してキジの居る場所を伝えても母は見つけられず…一緒のペースで歩いているのに視界に入る物はそれぞれ違うのが面白いですね。
みんな違って当たり前。
「みんなちがって、みんないい」ですね。
前回のチャクラワークでも同様のお話をして頂きました。
一緒に学んでるお二人とは今までのワークでも思い癖や考え方など似ている、共感できる点が多いと思っていました。
しかし今回各々の特徴、得意な事を美怜先生にシェアして頂き、3人に性質で似ている点はなく生きていくテーマや課題は全く違うことがわかりました。
私自身の事についても気づいてなかったこと、見当違いな行動を取っていたりと改めて自分を知ることの大切さを教えて頂きました。
みんな違うので比べる必要もなく、外の影響を受けて生きる必要もありません。
そうわかっていながら行動に移せず過去の思考に囚われているのも私のエゴの塊ですね。
気づけたのはチャクラワークをリピート受講させて頂けているおかげです。
ありがとうございます。
須弥塾を卒業された方もたくさんおみえです。
再受講することでより学びを深めることが出来、より自分の内側と向き合う事が出来ます。
皆様とリピート受講でご一緒出来ます事を楽しみにしております。
4月29日(祝・火)にはSyunyata Spaceにて特別コラボ企画を開催致します。
皆様のご参加お待ちしております。
今日も最後までお読みいただきありがとうございました。
迦音アンバサダーの活動もぜひご覧ください。
最後までお読み頂きありがとうございました。
南条真凪
コメント
コメントを投稿