言葉づかい

皆様おはようございます!陽万莉です。

最近、スーパーの駐車場に車を停めたときに、同じ駐車場に車を停めてたお母さん達とお子さん達がおそらく今からみんなでBBQの買い出しに来てるようで、とても楽しそうに盛り上がっていました。続々と仲間が到着してくる間に、みんな笑いながら「おせーよっ!はやく車とめろよ~!ハゲ~!」「車の運転下手すぎ~!アホやん!」と笑いながら叫んでいて、お子さんにも「おまえ飛び出すなよ!バカ!」とか叫んでて、みなさんとても可愛らしいママさん達だったので飛び出す言葉のインパクトにビックリしてしまいました!ちょうど迦音のワークの後だったので余計にビックリ!(笑)
迦音に出逢ってから、「言葉」ってとても慎重に放つものだと知ったし、美怜先生がとても枕詞を大切にされていて、放つ言葉が美しいので私も憧れているというのもありますが、迦音のクライアントさんはみんな言葉づかいキレイです。なのでワーク中やリトリートのオフタイムですら、気分を害すことがないのです。

「思いやり」という目にみえないものをどう表現するか、大切にするかを迦音で学んでいると身についていくのですが、目にみえない「思いやり」というものを表現するときに一番つかうルーツが「言葉」だと思うんですが、何かを伝えたい時に攻撃的な言葉づかいではなく、真心をこめた言葉の方が必ず伝わるし、相手も嫌な気持ちはしない、そして「言わない」ってことが本当の思いやりとは時と場合によるということも、迦音で教えてもらいました。
たとえば、「きっと伝わらないから言わない」とか「察して」とかは、本当に相手を思ってるかというと、違うと思うんです。
伝える努力を怠ってる気がするんです。

私も言葉って毎日絶対に使うものすぎて、ぜんぜん重きをおいてなかったんですよ!
そこに100%フォーカスを当てて学びを展開していってくださるのが 須弥塾なんです。
なので私も以前は、相手がどう受けとるかまで考えて言葉をつかえてなかったので、知らず知らずのうちに傷つけてしまっていたこともあったかもしれません。
余裕のない時は今でも考えず言葉を放ってしまってる時もあると思います。
でもできるだけ、美しい言葉をつかって、美しい言葉に囲まれて暮らしたいと思えるようになったのは学びの賜物だと思っています。

迦音の学びは私生活がドンドン変わっていきますし、その変容が絶対に楽しいポジティブなものと言いきれます!
それは我々アンバサダーが保証します。
なので私達の活動を通して、失敗を繰り返しながらも楽しい道を各々のペースで進んでいってる迦音道をお見せできればなと思っていますので、引き続き応援お願いします!
最後までお読みいただきありがとうございます!今日も素敵な1日になりますように…。 

迦音アンバサダーSNS↓

コメント

このブログの人気の投稿

発見

今年の締めくくり

昔ながらの暮らしは素敵