五感で学ぶ

こんにちは、真凪です。
今年は残暑の終わりがなかなか見えず暑い日が続きますね。
先日の戸隠では山という事もあり今年初の暖房をつけて頂きましたが三重ではまだまだ半袖で過ごしております。
しかしほのかに香る金木犀が秋を感じさせてくれますね。
良い香りで癒されます。


千恵さんも書かれていましたがチャクラワークの課題図書である中村天風先生の3冊を私も読み終えました。
分厚い本を目の前にすると睡魔が起きる、読んでも理解できずにストップする・・・という状態で3冊購入してからもスローテンポで読み進めておりましたが、いつまでに読み終える・数ページでも良いから毎日本を開くという自分なりのルールを設定した後はサクサクと読むことが出来ました。
この変化には私も驚きましたが、終わりを決めて行う事は大切ですね。
課題図書の中には日常生活を送る中で私に必要なメッセージがたくさんありいつも背中を押してくださいます。
私が今回取り入れた事の一つが大切だと思った内容、メッセージは口に出して読む事です。
耳からもメッセージを受け取ることで頭に残りやすくなります。ぜひお試しくださいませ。


課題図書も読み終わり次に何を読もうかと本棚を眺めて手に取ったのが今の大河ドラマでの取り上げられている渋沢栄一さんの「論語と算盤」です。
実はこの本も一度途中まで読んで挫折しております。でも再度挑戦してみたいと思い、読み始めました。
しかしここにもシンクロが。ちょうど昨日お寺の貫主様の法話を聴講する機会を頂きましたがその際に頂いた冊子にも「論語と算盤」について書かれていました。
このようなシンクロが近頃増えているので多くの繋がりを持てることを嬉しく思います。

法話会に参加させて頂くのは初めてでしたがチャクラワーク・仏教学とも通ずるお話で耳にしたことあるワードがたくさん登場しました。
須弥塾で学ぶ前であれば良いお話だったなという感想で終わっていたと思いますが、常に心に留めておきたいお話ばかりで一つ一つを日常に取り入れていきたいと思いました。
そもそも学ぶ前は法話会に参加するという選択肢さえもなかったと思います。
目にしたチラシに興味を持つ、私には関係ないと勝手に決めずにまずはやってみる!が必要ですし、学べるチャンスは自らの手でつかむ事、ボーっとしている暇はないなと改めて感じています。
コロナ前に比べるとオンライン化され学ぶことへのハードルはグンと下がったかと思います。
ぜひ様々な事に挑戦してみてくださいね。


須弥塾では継続ワークだけではなく、単発のオンラインワークも開催しています。
ご一緒出来る事を楽しみにしております。

◆「仏教叡智に学ぶ 心の平安と解放への導き」

第一回~第十三回 全てストリーミングにて受講可能です。
詳細は下記をご参照くださいませ。


迦音アンバサダーの活動もぜひご覧くださいませ。




最後までお読み頂きありがとうございました。
皆様に笑顔が溢れる日々になりますように。

南条真凪

コメント

このブログの人気の投稿

発見

今年の締めくくり

昔ながらの暮らしは素敵