夏祭り

皆様 お早う御座います。
祥衣です。

今月22日は二十四節気での《大暑》
土旺用事でもありとても蒸し暑くなる期間でもありますね💦
皆様はどの様にお過ごしでしょうか?

私の住まいます京都では、夏になると祇園祭から始まり土地土地の鎮守の神様のお祭りが執り行われていきます。
私もそのうちのひとつであります
《賀茂御祖神社》の御手洗祭りに伺って参りました。
神域に流れます御手洗川。
(写真はthe京都より抜粋)

土用の丑の日にこの清流に足をつけると疫病や脚気にかからないとされ、無病息災を祈ってお祓いをうける足つけ神事で土用の丑の前後4日間執り行われます。

この清流の流れがとてもとても冷たくて!!
正に祓い浄められるのが身に染みます。
神様の存在がとても近く感じられる夏祭り、私にはとても懐かしく大好きで大切なお祭りです。

神様の事といえば《迦音》に出会って自分でも神様事に取り組む様になりました。
《須弥塾》では、より深く日本の事、神様の事を知り学ぶ時間を頂けております。
そして、日々の取り組みと知識を得る事で、より一層神様のお傍で生きていきたいという強い思いと、生かして頂いている事への感謝と喜びを実感出来るようになったと感じています。
(拝殿前から見上げる夕暮れ)


皆様が小さい頃から通われていた神社はありますか?お祭りはあったでしょうか?
もし、縁遠くなっているなと感じられたなら是非この機会にご挨拶に足を向けてください。
どんなに人界がざわついていても、そこにはきっと変わらない存在が待って下さっていると思います。

(神域の手水舎にて)

これからも厳しい残暑が続きます。
どうぞお身体ご自愛頂いてお過ごしください。

最後まで有難う御座いました。

富沢祥衣



コメント

このブログの人気の投稿

発見

今年の締めくくり

昔ながらの暮らしは素敵