投稿

小雪

イメージ
皆さん、こんにちは 今年も残り40日ほどになりました。 先日はグッと冷え込み、我が家から見える山々も山頂付近では初雪を観測したとの事。 明日22日に二十四節気では「小雪」に入ります。 朝晩の冷え込みが厳しくなり、北風が強まるため寒さと共に乾燥にも要注意の時期となります。 温かい緑茶でホッと一休みも心地よい時間です。 慌てずゆっくりお過ごしくださいね。 先ほど乾燥についても書かせて頂きましたが、私自身も身体の乾燥と向き合う日々です。 ワンネスヨガにて美怜先生も夏の暑さやどの様に過ごしたかの結果や影響が今の時期に身体に現れると仰っていましたが、分かりやすく肌に出ています。 振り返ると冷房の冷えた部屋と溶けそうな暑さの外気の寒暖差の日々を過ごし、暑さに我慢できず冷たい飲み物で内臓も冷やしていたなと反省する点も多々あり… 原因は把握できているためなるべく薬には頼らず食事、生活習慣の改善、温泉療法、漢方など様々試しています。 効果があったり、なかったり、良いと思っても翌朝には戻っていたりと一喜一憂しておりますが、自分の身体で試行錯誤できるのはセラピストとしては嬉しいギフト! もちろん外的要因だけではなく、私の内側にも原因は隠れています。 今ラクになるための対処治療ではなく、数年後の健康のために今をしっかり生き、向き合いたいですね。 これからは春のお身体作りの時期に入ります。 根菜類も美味しい季節に入りましたので野菜たっぷりの汁物などお楽しみくださいね。 先日Sunyata SpaceにてManalino Roomを開催致しました。 今回は「広大な自然」をテーマにアメリカのグランドサークルについてお話させて頂いております。 旅が好きな方、行ってみたいなどご検討中の方がおみえでしたらアーカイブでもご覧頂けます。 11月9日に開催致しましたコラボ企画もまだアーカイブ受付中です。 ぜひご覧くださいませ。 YouTubeチャンネルには出雲リトリートの動画もアップしております。 下記よりご覧ください。 YouTubeチャンネル 12月には宮島での感謝想起参りがございます。 火水のアルケミー 〜陰の力と再生の旅 in 宮島 12月21日~22日 詳細は下記をご覧くださいませ。 迦音HP ご質問などございましたら迦音アン...

Sunyata Space感想

  皆様いかがお過ごしでしょうか?迦音アンバサダーの清水瑠璃子です。先日11月9日にSunyata Spaceコラボイベントが無事に開催されました。2時間たっぷりありましたが、それぞれ持ち枠時間ギリギリまで講座をさせていただきました。 今日はその時のご感想をいただいたので、少しご紹介したいと思います。 今日は素敵なお時間ありがとうございました。 みなさん知識が深く学ばれているなぁと感心しました。 いろんな側面で、健康的に色々と響きました。また周りにもお伝えしておきますね。 皆さんの息の まとまりがピッタリされていて、素晴らしかったです。 エネルギーに圧倒されました。              Mさま 見本の食材(漢方)を それぞれ見せながらのお話は良くつたわりました。 食薬養生とはホントに 自分の身体を良く知り 私なら、腎機能障害なので ナツメ、クコの実が合うんですね。 私の子供の頃はクコの実、松の実は自然に 食卓にあったような記憶があります。              Hさま    率直なご感想、本当にありがとうございました♪少しでも、皆様の気づきやお役に立てたら幸いです。また、ご感想頂き次第、ご紹介させて頂きます。引き続きよろしくお願い致します。 *・゜゚・*:.。..。.:*・'* .。.:*・゜゚・* ・*:.。..。.:*・'* そして、17日に開催された真凪さん主催Sunyata Space「旅の楽しみ方」に歌奏さんと参加致しました。 今回はアメリカの峡谷グランドキャニオンをはじめ、渓谷や国立公園のお話しや、沖縄の食についても。真凪さんは、マイブームがあるらしく、今は赤土の大地、渓谷が気になると。あるある!マイブーム、私は今は岩と波と雲かも…と思いながらお話し聞いていました。そして、毎回現地の美味しそうな料理や食材を教えて下さいます。その土地の物を頂くのは、その土地の氣を頂くのと同じ。特に火と水を使う料理や飲み物は、陰陽エネルギーがダイレクトに注ぎ込まれていくと感じます。旅をするのは、いつもと違う大地の氣と天の氣を頂ける機会でもあります。 真凪さん、いつもいろいろ教えて下さり、ありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)本当に旅したくなります!沖縄のジーマーミ豆腐、田芋のコロッケ食べてみたいと思います! ▪️真凪さん主催 旅の楽しみ方 ▪️11月...

土のチカラ

​ 皆様、こんばんは。迦音アンバサダー歌奏です。 今日は11月とは思えないほど、とても暖かい 1日でした。 朝はうちのブルーベリーの木の鉢の植え替えをしました。 地域のボランティアグループさんによるブルーベリーを育てる会の会場に行かせていただき、鉢の用土の植え替えを丁寧に教えていただきました。 おとどし、植え替えを怠ると花が咲かなくて実もなりませんでしたので、とても驚きまして。 今年は、ちゃんと植え替えするぞ! と心に決めておりました。 毎回、根っこのほうは虫がついていたり、根が弱っていたりと中は案外わからないのだそうで、、、植え替えしないと小さな葉になり実つきが悪くなるようです。。。 植物も、根っことの対話が必要なのだな〜と 気付かされます! 我が家のブルーベリーちゃんは、植え替えをしてすっきりとしてました。今までよりシャキッとして元気になったようです。帰ってたっぷりのお水をあげました。 大切なブルーベリーの木をいままでより大事に育てよう!と思いました。 さて、土といえば、今日は真凪さんのSunyata Space真凪リノルームの開催日でした。 今日の内容は、アメリカのグラウンドサークルについてでした。 真凪さんが、2年前にいかれた場所です。 グランドキャニオンやセドナのお話などを盛り沢山に聞かせていただきました。 ごつごつとした岩肌や、たくさんの赤土の景色のお写真を見させていただいて、体がポカポカ温まってくるようなそんな感覚がいたしました。実際に見たら、世界観が本当に変わるんだろうなぁと思います! また、先月行かていた沖縄でのお話にも話は及び、沖縄で食べていたお食事のことをいろいろお伺いすることができました。 食べ物の話をお伺いするのはとっても楽しいです。お腹がぐ〜っと泣ってまいりました笑 お豆腐や天ぷら、お菓子など知らなかった食材面白くて話は尽きませんね。 なかなか海外に行ったり、遠いところへ旅行に行ったりすることがない私ですので、 そうやって旅の話を聞いていると、どんどん遠い国や地域に旅行に行きたいと言う夢が溢れて参ります。 話を聞き、刺激を受けると言うのはとても良いことだなぁ!と改めて感じました。 真凪さんの講座はストリーミングで受講することができますので、ご興味終わりの方はぜひ迦音アンバサダーの方までDMをいただけたらなと思っております。 明日も穏やかで...

七五三

イメージ
こんばんは!陽万莉です。 タイトルどおり、我が家の息子たち、七五三の歳でして、二年前にも長男5歳、次男三歳での七五三をしましたが、あれからもう二年たったのと、今年で我が家の七五三はおわり‥ よくぞここまで無事に元気に育ってくれたと、感謝の気持ちを噛み締めながら、今年もお参りいたしました。 今年のお参りと↓ 二年前のお参り↓ 比べると、成長が一目瞭然ですね😊 かわいい可愛い息子たちですが、やはりまったく違う心と魂と体の二人、同じ子育ては通用しません。 最近ではフリーダム次男のことで、どうしてあげたらよいのかと考えることが多くなりました。 自由に生きてほしいという願いはありますが、しっかり礼儀や行儀も理解してこその【自由自在】を目指してほしいと切に願います。 ただ私がその術を知ってるかというと、私も自由自在を目指してる道の途中なので、一緒に学んでいけたらなと思います。 来月は未来観自在力コースがあります。 もうはやく受けたくて私が!(笑) またレポートいたしますね♪ 最後までお読みいただき、ありがとうございます。 瀧井 陽万莉

日本人だから出来たと思う事

イメージ
皆様  今日は。 祥衣です。 今年も、あとひと月半になりました。 気の早い街中では、XmasツリーやXmasソングが聞こえています。先取り商戦とはいえ早すぎです(笑) 日本から出た事がない私は、この風景が通常だと思っていましたが、Xmasもお祝いし、初詣に足を運んで、お彼岸、お盆には御先祖様を迎えて手を合わせる日本人の感覚がとても特別なのだと「須弥塾」のワークを受けていて気が付きました。違和感を持ちつつも受け入れて更に進化させてしまう日本人の許容力は、改めて考えるともの凄いと感じます。 日本で口にする事が出来る異国のお料理が私達の口に合う様に変化しているのも頷けます。 唯一無二に変化したから、今世界中から沢山の人が日本へ訪れて下さっています。 昨年末から「須弥塾」では、ワークを通じて「大和魂を取り戻す」をテーマに据えてプログラムが組まれてきました。 ワークに参加する私達一人一人が、しっかり日本人として産まれて来た意味を思い出し理解することの大切さを学んでいます。 今年の締め括りとして、 12月21日(日)、22日(月) 宮島への感謝想起参りが行われます。 自身と宇宙との繋がりを深める旅となる今年の感謝想起参りテーマは  「火水のアルケミー 〜陰の力と再生の旅 in 宮島」  です。こちらは、初めての方も、前回ご参加でない方も、どなたでもご参加頂けますので「大和魂」との結び直しがしたい方はぜひご参加下さい。 宮島でお会い出来る事楽しみにしております。 富沢祥衣

イメージ
皆様、こんにちは。 迦音アンバサダーの南条真凪です。 出雲でのリトリートから早いもので一週間が過ぎました。 出雲での経験、感じたものを少しずつ自分の中に落とし込みの作業を行っております。 目を閉じて浮かぶ光景は田畑が広がる自然溢れる光景です。 カンナガラワークで古事記を学んでおりますが、私が持っていたスサノウノミコトのイメージは荒々しさです。 今回、時間がゆっくり流れる自然豊かな地にスサノウノミコトは鎮座しお過ごしだったことを知れたこと、温かく私達を迎えてくださったことを嬉しく思います。 出雲で頂いた御神託は全て今の私に必要であり、一歩踏み出す勇気の無かった私の背中を押してくださるお言葉ばかりでした。 何かを生み出すことは苦しいもの。 私にはハードルが高すぎる… 私なんて… だって、でも… 今まで使い続けてきた言い訳の言葉は捨てて、焦らずうまく行かない自分も受け入れてあげて進みたいと感じました。 迷っている時間はないですね。 出雲ではたくさんの方々とご一緒でき、道中も楽しく過ごすことができ本当にありがとうございました。 出雲では大きな虹に迎えて頂き、帰りの伊丹空港着陸の直前には窓からまた大きな虹がおかえりと出迎えてくれました。 すべてうまくいっている この言葉を心から感じる2日間、ありがとうございました。 12月には宮島での感謝想起参りがございます。 火水のアルケミー 〜陰の力と再生の旅 in 宮島 12月21日~22日 詳細は下記をご覧くださいませ。 迦音HP お知らせ 早期優待は 本日11月10日(月) までとなっております。 ご質問などございましたら迦音アンバサダーまでお問い合わせ頂けますと幸いです。 昨日はSunyata Space特別コラボ企画を開催致しました。 扱ったテーマは薬膳、ツボ、発声、自然や神話と一見バラバラな様に思いますが繋がりを感じるヒーリングの時間になりました。 アーカイブも受付中ですのでぜひご覧ください。 お申し込みは迦音アンバサダーのDM、LINE公式アカウント等にご連絡お待ちしております。 迦音アンバサダーの活動もぜひご覧ください。 Instagram   X   LINE公式アカウント   YouTubeチャンネル 最後までお読み頂きありがとうございました。...

出雲・国津神

  皆様、いかがお過ごしでしょうか?迦音アンバサダーの清水瑠璃子です。11月2日、3日と出雲リトリートに行って参りましたので、その時に感じたことを書かせて頂きます! 今回のテーマ「むすびの聖地・出雲 地命覚醒の旅2025 レムリアの記憶を呼び覚まし、人生を再起動する」です。題名をみても、何のこと?って思われる方もいますよね(๑˃̵ᴗ˂̵) まず迦音リトリートは、参加者全員が21日間の潔斎を経て、心身清めて参加致します。申し込みをした瞬間から、始まってる感覚があります。 出雲は、龍蛇信仰のため、雨が大歓迎のサインと美怜先生より教えて頂きました。わかりやすいくらいに「よく来たね!参拝、嬉しいよ」のサインが半端なく絶え間なく送っていただき、雹まで降りました(^^)しかし、お参りしてる時は必ず止んでおります。毎度の事なんですが、ミラクルです。皆様にもぜひ体感してほしいです。 たくさんの神社に参拝させて頂きましたが、今回は国津神系の神社がほとんどでした。 出雲の神様は、荒ぶる力強さもありますが、とても優しい氣が流れていて、どなたでも受け入れてくれる、温かく人情溢れる感じがいたしました。稲佐の浜は、早朝参拝させて頂きましたが、波が向こう側からどんどん押し寄せる感じが「うぉー!」と腹の底から湧き上がり、第2チャクラにダイレクトに響きました。みんなで、寄せる波を触りたく、童心に還りはしゃげました笑。そして、かなり浄化されたと思います。 美怜先生のワークは、2025年のテーマでもある、何故、私達が今、日本に生まれてきたのか?自分が現実化したいことを考える良い機会を頂けました。そして、御神託頂いた内容を噛み締めて、日々の生活へ落とし込みたいと思います! いつもこのような機会を作って頂き、美怜先生、ありがとうございます。 出雲の神々さまに改めて感謝申し上げます。私はやっぱり、出雲が大好きです。この世に人として生まれてくる事を選び、自らの地命を持って、私にしかできない生き方をしていきたいと思います!ありがとうございます。 そして、今回リトリートご一緒させていただいた皆様、大変お世話になりありがとうございました。また、次回お会いできる事を楽しみにしておりますね(*^_^*) 来月は宮島リトリートがございます。皆様の参加、ぜひお待ちしております!私も初めて宮島リトリートに参加させて頂き...