童心に戻る

皆さん、こんにちは。
先週末は若草山の野焼き見学のため奈良に行って参りました。
三重県からは様々な手段で奈良に向かう事が出来ます。
車でも気軽に行ける距離ではありますが、今回は京都から奈良への電車移動をしてみたいと思い時間は余分にかかりますが京都経由で向かいました。
車窓の景色を見る事が好きで旅先ではバスや電車移動をすることも多いです。
今回も初めて乗る電車、見る景色にワクワクしあっという間に到着。
歳を重ねてもこの感覚を忘れず楽しみたいですね。
間近で見た若草山の野焼きはあっという間に火が付き、パチパチを音を立てながら燃え広がる光景に圧倒されました。
直前に行われた花火では鹿の形をした花火も!
寒さも忘れる時間でした。
これからも伝統的な行事に足を運んで体験したいと思います。


先日、歌奏さん主催のSunyata Space「楽しく声を出すボイトレ講座」に参加させて頂きました。
自分の低い声にコンプレックスがあり、自分の声を聞きたくないなと思っていたのが以前の私です。
インスタライブの自分の声を聞き直すのも抵抗があったほど…しかしこれが私ですし、個性なので愛してあげると私自身が喜びますね。
歌奏さんの講座は私にとってチャレンジでもありました。
人前で歌うなんて無理と思ってましたが、小声になってしまいましたが歌奏さんと一緒に歌う事が出来て楽しかったです。
首肩をほぐすストレッチや滑舌が良くなるトレーニングなど盛りだくさんの内容であっという間の1時間。
手の動きもつけてリズミカルに発声するトレーニングは発声と手の動きどちらかに集中するとバラバラになりますが、上手く出来るととても嬉しく思わずやったぁ!と童心に戻るように喜びました。
当たり前に声を出して会話をしていますが、声の出し方次第で想いの伝わり方も大きく変わると改めて感じました。
歌奏さん、ありがとうございました。
次回も楽しみにしています!

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

YouTubeも新しい動画をアップしております。
迦音アンバサダーの活動もぜひご覧ください。

X 

最後までお読み頂きありがとうございました。

南条真凪

コメント

このブログの人気の投稿

学びWEEK

今日も有難う!

ヨガのすすめ