心の荷物を降ろしましょう
皆様 今晩は。
祥衣です。
見上げると流れて行く雲もすっかり秋色になりました。如何お過ごしでしょうか?
「暑さ寒さも彼岸まで」と言いますが、その通りですね。
9月は心静かに自然を愛で、神仏に感謝する
節目が沢山訪れますが、先日の9月17日は「中秋の名月」でした。
氏神神社では「観月祭」が執り行なわれ雅楽の雅な音色が明るい月夜に響いておりました。
《迦音》でも10月13日
【秋の特別企画 オンラインリトリート】
~インナーチャイルドとの対話~
魂が喜ぶ生き方
が開催されます。
私は、《迦音》で知らなかった世界の事、見えない世界の事、自分自身の事、沢山気づかせて貰ってきました。
その都度わかった!そうなのか!と喜びに溢れますが、そう思うと同時に次々と新たな疑問や思い込みから来る滞りが現れます。小さい頃からの刷り込みは自分では気づけない事ばかりです。毎回何故なのかをワークの仲間達に指摘してもらいながら、ひとつひとつ理解し赦していく事を繰り返しています。
死ぬまで学びは終わりませんね!
放っておくとどんどん心の中に溜まって大きくなっていく滞り。
この滞りを見つける事も、赦して手放していく事も自分でやらなければいけません。
誰にも頼めないし、自然に無くなってくれる事も残念ながらありません。
今回の「オンラインリトリート」サブテーマが「インナーチャイルドとの対話」とあります。貴方にしか出来ない癒しの体験ができるのでは?と今から楽しみです。
この機会に是非ご参加お待ちしております。
心の荷物を降ろして軽やかに今年の終盤を駆け抜けましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧
最後までご覧頂き有難う御座います。
今日も一日生かせて下さり有難う御座いました。
惟神霊幸倍坐世
富沢祥衣
コメント
コメントを投稿