思いっきりあつい夏
みなさまこんにちは。 迦音アンバサダー歌奏です。 大暑の真っ只中、24時間ずっとクーラーをつけていないともう部屋の中では過ごせないくらいの暑さとなっておりますね。 みなさまは、いかがお過ごしでしょうか。 私も、照りつける太陽に、蝉の大合唱、甘いスイカとうもろこしなど、☀️を堪能しております。 長男の夏休みの課題に「蝉の抜け殻を沢山探す!」というのがありまして、家族総出で蝉の 抜け殻を探して走り回っております笑 まだ花火は見れてはいないのですが、子供たちと過ごす夏休みを、今年は私も今まで以上に 満喫し楽しんでおります。 先日、長男が中学生でもらってきた保健だよりの中に、夏にゆううつになった時、 こころとからだを整えるには、、、 というヒントがありましたので、 ご紹介したいと思います。 ①好きなことをする。 何かに夢中になることで、気持ちが晴れる。 気分を変えるきっかけにもなる。 ②身体を動かす。 運動をすると心を安定させる働きをするセロトニンや、エンドルフィンというホルモンが分泌されます。 ③頑張りすぎない。 やろうと思ったことがすぐに出来ないとしても、〇〇しないといけない、〇〇できなくちゃいけないと、焦らないようにしましょう。 頑張りすぎない工夫も必要。 とありました! これは、子供向けのアドバイスですが、 大人も子供も一緒だなぁ、、、と感ぜずにはいられません。 この夏を元気に過ごすヒントになればいいなと思います。 今月26日に開幕しましたオリンピックも、 選手たちの熱い挑戦が続いておりますね。 演技や競技が終わる最後の0.01秒まで、決してあきらめない!という思いが勝利へと繋がっているのだなぁ、素晴らしいなぁと胸が熱くなります。 努力に努力を続けていったプロの人間の底力というものを見せていただいております。 競技に向かう姿勢を私も、ぜひ見習ってまいりたいです。 樋口歌奏 最後までお読みいただき、ありがとうございます。 今日も、穏やかで健やかな一日になりますように。 この夏、迦音Sunyata Spaceで学び体験してみませんか。 ☆★☆Manalino Room 「セルフケアと食養生」☆★☆ 日時:8月7日(水) 10時30分~11時30分 場所:Zoom「Sunyata Space」にて 参加費用:1,000縁 迦音Sunyata Space 迦音アンバサダ...