習慣
皆さん、こんにちは。 迦音アンバサダーの南条真凪です。 軒下に干していた干し柿も食べ頃になり美味しく頂いております。 柿は栄養価が高く、美容と健康に欠かせない栄養が詰まった優秀な食べ物です。 太陽の光をたっぷり浴びて甘さを増した干し柿は今の時期の楽しみ! 身体を冷やすため食べ過ぎ要注意ですが、ぜひお手に取ってみてくださいね。 今日から12月がスタート。 今年も残り1ヵ月と言うことで今年を振り返り、大きな変化だと感じたのが本を持ち歩くようになったことです。 恥ずかしながら読書の習慣がなかったため課題図書を必死に読む事からスタートして2年ほどが過ぎ、今は課題図書に加えて興味のある本も読む余裕が出来ました。 旅が趣味の私ですが訪れた先では文化や民族、歴史を知るために博物館や資料館に行くようにしています。 旅の後には関係のある本を読むことも増え、興味の幅も広がってきました。 本で読んだ内容が他の媒体の情報と一致した時は嬉しいですし、より深く知りたいとも思います。 更に選ぶ本の分野も絞られてきて私はこの分野に興味があったのだなと言う新たな気づきにも繋がっています。 苦手でも本を手にする事を継続することで読書が習慣になりました。 嬉しい変化です! とは言え今でも苦手分野はもちろんあり、1ページ進んでは止まったり戻ったりするので全く進みません。 理解できない事が辛くて読むのを止めたくなりますが諦めずに自分を信じて読み続ける…これが今の私です。 『継続は力なり』 楽しんで参りましょう。 迦音アンバサダーの活動もぜひご覧ください。 Instagram X LINE公式アカウント YouTubeチャンネル 最後までお読み頂きありがとうございました。 南条真凪