継続すること
皆さん、こんにちは。 迦音アンバサダーの南条真凪です。 近頃の楽しみはSNSで動物たちの可愛い動画を見る事です。 子供の頃からあまり動物が好きではなく触れ合うことなく過ごしてきましたが、動物園に行きたいな、触れ合える場所はあるかなと検索したりしています。 まだ実際に足を運ぶことは出来ていませんが、実行する日を楽しみにしています。 私事ではありますが、今日は8年前にロミロミサロンをオープンした特別な日。 多くの方に応援して頂き、支えて頂き、継続できていること心から感謝しております。 会社員を続けながらロミロミを学び、転職を決めてからは10年になります。 保守的で安定を求めていた私が会社を辞めることは簡単ではありませんでしたが、最終的には経済的な安定より私の心身の豊かさを選びたいと思い一歩前に進むことが出来ました。 辞めると決めたのは私です。 迦音のスピリチュアル心理カウンセリングで美怜先生にご相談させて頂く機会はありましたが、両親以外には相談をしてはいなかっただけではなく、ロミロミを学んでいることさえ伝えていなかったので上司や同僚、友人は驚いていましたが、置かれた状況からの現実逃避であったり誰かの助言で決めた事ではないことが伝わり頑張れと言う温かい言葉を頂きました。 自分で決めた事なので良い事、悪い事、どんな事が起こっても自分に原因があると思う事が出来ています。 しかし時には悩む事、辛い事も多々ありますし、なかなか一歩を踏み出せずウジウジしている私もいます。 そんな時は須弥塾での学びを思い出します。 自分で逃げ道を作らない、言い訳をしない、様々な事にチャレンジし経験すること。 先月のワンネスヨガでは原因の追究を行う大切さを教えて頂きました。 悪い事が起きると改善策を考えたり、原因を追究したりしますが上手く事が進んでいるとなぜ上手くいっているのか考えずチャンスを手放している私がいました。 今後に繋げるためにも客観的に置かれている状況を見てみる習慣を身に付けていきたいです。 日常生活、お仕事に活かせる学びを継続できる機会を頂けている事にとても嬉しく思っております。 須弥塾では継続ワークだけではなく単発ワークも開催されております。 年末には宮島にて感謝想起参りが開催されます。 こちらは初めての方、前回ご参加でない方、どなたでも...