投稿

4月, 2025の投稿を表示しています

共鳴

イメージ
皆さん、こんにちは。 迦音アンバサダーの南条真凪です。 春の食材もたくさん目にするようになりました。 ご近所さんから今年初の筍、スナップエンドウを頂きました。 子供の頃から私が大好きなのを覚えていてくださり、真凪ちゃんの好物だからと言って持ってきて下さいました。 数十年が過ぎても変わらず気にかけてくださり、皆さんの優しさに育てて頂いていている事に感謝です。 私の住む街は今もまだまだご近所付き合いが多い地域です。 家の周りでは夕方になると子供たちが道で遊び、ご家族がその姿を見ながらお話している光景も毎日目にします。 私が横を通るとみんなが挨拶してくれたり、話しかけてくれたりと私の幼少期と変わらない光景があることを嬉しく思います。 お子さん達の笑顔をこれからも守っていけるよう私自身も気を引き締めて生きていきたいなと思います。 先日、今月初のワンネスヨガを受講しました。 今月のテーマについてお話をお聞きしていると自分の理解がまだまだ乏しいこと、そして先月からの体調不良から回復せず自分が思っている以上に焦り、思い通りにいかない自分自身にイライラを感じていた自分の内側の感情を溜め込み鬱々としていた事に気づくことが出来ました。 何故だろう?と答えがない事を考え続けるより今の状況をそのまま受け取る方が私自身も心に余裕が持てます。 ワンネスヨガでは毎回マントラを皆さんと一緒に唱えますが、唱え終えた後には気持ちもスッキリし整った感覚を味わうことが出来ました。 ご一緒してくださった方には顔色も良くなり表情も変わったよと言って頂き、嬉しかったです。 一人で考えることも時には必要ですが、安心できる場で信頼できる仲間と共に学び共鳴し合って気づき、高めていく事がとても大切だと須弥塾での学びの場では感じます。 皆さんいつもありがとうございます。 ワンネスヨガはどなたでもご参加頂けるワークです。 もっと詳しく内容を知りたい等ございましたら迦音アンバサダーに気軽にお問い合わせください。 皆様とご一緒出来るのを楽しみにしております。 4月14日(月)にはSunyata SpaceにてManalino Roomを開催致します。 私も大好きな旅について皆さんとシェアする時間をご一緒出来れば幸いです。 詳細は下記をご参照くださいませ。 Sunyata Spaceスケジュール 今日も最...